
弘前愛成園・お見舞いメッセージ紹介です
先日、児童養護施設・弘前愛成園さんのお見舞いのブログを載せましたが 当理事長が頂いて涙・涙の感動をしたという子供たちのメッセージを紹介します。 0 どうですか?? ... 続きを読む
先日、児童養護施設・弘前愛成園さんのお見舞いのブログを載せましたが 当理事長が頂いて涙・涙の感動をしたという子供たちのメッセージを紹介します。 0 どうですか?? ... 続きを読む
師走にはいりまして、いよいよ今年もあと1ヶ月… あちらこちらで初雪❄も観測され、 めっきり寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? [ 壁 ]・ω・)ノ ... 続きを読む
理事長の北村は定期的に寄付活動を行っております。 今回は「盲導犬サポートSHOP」をご紹介 商品売上げの一部は盲導犬協会及び支援活動費として使用されていますので、小さな力が、多きな ... 続きを読む
理事長の北村は、様々な難病や認定病などの活動に積極的参加しています。 皆さんも誰かのために小さなボランティア活動をしてみませんか? 遠位型ミオパチー患者会 http://eni ... 続きを読む
理事長の北村は毎月継続して寄付活動をしています。 日本ユニセフ協会さんから「ユニセフ・ニュース」が届きましたので、一部をご紹介いたします。 ... 続きを読む
かれこれ数年 国連WFPに寄付活動を継続しています。継続は力なり・・・『誰かの役に立つ企業へ』『誰かの役に立つ人へ』・・・小さな力がやがて大きな力へ・・・頑張りましょう!・・・続けましょう支援の輪を! ... 続きを読む
継続支援することが私たちの仕事です。 『誰かの役に立つ企業へ』『誰かの役に立つ人へ』・・・微力ではありますがみんなで協力し合って助け合いましょう!・・・・『小さな力がやがて大きな力に ... 続きを読む
長きにわたりこの団体を支援してきました。 難病と闘う患者・家族のささやかな微力になれば幸いです。 一人の患者さんの必死に生きる生きざまを見て・・・『これでいいのか?・私は黙ってみていていいのか?』 ... 続きを読む
東北CALS普及会の北村です。 当普及会は盲導犬協会に定期的に寄付活動を行っております。 小さな力が、多きな力になるように、皆さんもご支援ご協力お願いします。 ... 続きを読む
8月14日 お盆休みに 毎年恒例の 弘前愛成園さんとの納涼会を当理事長北村と副理事長福士が行いました!! 今回私も初参加してきました★ まずは弘前愛成園さんで くじびき引き放題&スイカ・メロ ... 続きを読む
TEL:0172-31-1755FAX:0172-31-5622