宮城県大崎市にてCPDS講習会大盛況50人満席😁

更新 2024.06.23

😁

東北建設技術研究会の北村です、爺Ⓖ北村

宮城県大崎市の図書館50人満席で多くの参加者に『感謝です』

1、ICTサポート認定企業とは?指導・提案・助言です(測量士ではありません)また測量業・コンサルタント業・建設業のような許可制ではありません

2、測量するのは基準点二点以上使用する場合はほぼ測量士(ICT施工も同じ)

3、三次元データーCIMに必要なのはまずは基準点測量そしてレーザースキャナーで三次元データー取得・又は高性能レーザードローン(1千数百万以上から2千万以上)

4、ICT施工・三次元データーCIMも、基準点測量から(測量士が居て始まる技術)

5、測量業の許可・測量士・高性能レーザースキャナー・高性能ドローンレーザーと土木の技術も兼ね備えた人が最低二人以上が必要です、

無許可会社?測量士も無い?測量士無い高性能機器も無いではできませんよ😅

なんちゃって測量会社では『ダメよダメダメ😅』

6、現場に出るなら、着工前測量から建設現場条件と一緒、労災上乗せ保険加入測量工事賠償保険キャリアアップシステム加入・測量機器は測量検定証明書二級三級基準点なら公共測量測量作業規定無収縮三脚です、

 

関連記事

お問い合わせ

TEL:0172-31-1755FAX:0172-31-5622

新着情報

最新技術提案・支援