「一日も早く患者の手元に薬を!!」

更新 2014.04.23

「一日も早く患者の手元に薬を!!」
希少疾病における創薬のモデルケースとなる為に「NPO法人 PADM 遠位型ミオパチー患者会」は活動しています。

 

位型ミオパチーは20歳代から30歳ぐらいに発症する場合が多い。筋力の低下が徐々に始まり、歩行中につまずいて転倒するようになったり、手足に力が入らなくなったり、非常に疲れやすくなったりというのが主な症状である。遠位型ミオパチーは型により侵されやすい筋肉が異なるので、CTMRIによってもある程度病名を予測することは可能であるが、病名を特定するには筋生検遺伝子診断が欠かせない。縁取り空胞型と三好型は原因遺伝子が特定されているため、遺伝子診断の結果が最も信頼性が高いといえる

その活動の手助けになればと、すこしではございますが、寄付をしています。小さなことからコツコツと・・・これが私のボランティア精神です。

ミオパチー北村

 

 

 

NPO法人 PADM 遠位型ミオパチー患者会 http://enigata.com/index.html

関連記事

お問い合わせ

TEL:0172-31-1755FAX:0172-31-5622

新着情報

最新技術提案・支援