
bjリーグ青森ワッツ(バスケット)に応援しています。
更新 2014.02.07 [最新情報]
先月、弘前市にて青森銀行津軽和徳支店新年会にてバスケットボールbjリーグ青森ワッツの選手と共に記念写真・・・私の左はあいおい生命代理店弘勝・竹中社長・・・右は青森ワッツヘッドコーチ棟方氏・・・実は竹中 ... 続きを読む
更新 2014.02.07 [最新情報]
先月、弘前市にて青森銀行津軽和徳支店新年会にてバスケットボールbjリーグ青森ワッツの選手と共に記念写真・・・私の左はあいおい生命代理店弘勝・竹中社長・・・右は青森ワッツヘッドコーチ棟方氏・・・実は竹中 ... 続きを読む
更新 2014.02.07 [最新情報]
2月3日、仙台市の宮城県建設産業会館で復興道路などの耐久性を向上させるための初の講習会が開催されました。今後、道路協関連資料作成(案)についても要領が配信されるでしょう・・・当普及会はこの道路橋関連資 ... 続きを読む
理事長の北村は「遠位型ミオパチー患者会」へマンスリー募金をしています。 平成25年度の目標として掲げていた200万筆の署名を達成したそうです。 病気で苦しんでいる ... 続きを読む
北村は「世界の子どもにワクチンを日本委員会」に電話をし、ワクチン募金活動をしています。先月は4回電話をしました。 ワクチン接種の人数に換算すると ポリオ(小児マヒ) ... 続きを読む
北村は盲導犬協会にマンスリーで寄付をしています。「盲導犬くらぶ」が届きましたので、一部をご紹介いたします。 「ハーネス」と聞いて、分かる方は少ないかと思います。盲導犬の動きを読み取る ... 続きを読む
北村個人でユニセフにマンスリーで寄付をしています。 2012年度の活動報告が届きましたので、一部紹介いたします。 アフガニスタン ... 続きを読む
更新 2014.01.15 [最新情報]
最近、建設業者からの問い合わせ?・・・道路橋関連資料作成?何?・・・これは各地方整備局で橋梁に関する資料を整備局ごとに保管管理する(測量・調査・設計・下部工・上部工・橋面舗装・橋梁付属施設など)(仮称 ... 続きを読む
更新 2014.01.14 [最新情報]
情報化施工や道路橋関連資料作成・CALS事業・道路工事完成平面図縦断図やMMSのことなら指導・講習会の開催・企業向け講習会・福祉活動・震災復興支援・震災孤児就学支援活動・各種ボランティア活動まで・・・ ... 続きを読む
北村は毎月ユニセフに寄付をしています。ユニセフニュースが届きましたので、一部をご紹介いたします。 10月15日は「世界手洗いの日」 昨年も世界100か国以上で2億人以上の子供たちが ... 続きを読む
北村は毎週「世界の子供にワクチンを日本委員会」に電話をしています。先月は5回電話しています。 ポリオ(小児マヒ) なら 約68人分 MMR(はしか、おたふくかぜ、三日ばしか) な ... 続きを読む
TEL:0172-31-1755FAX:0172-31-5622