電子納品
電子納品とは、「調査、設計、工事などの各業務段階の最終成果を電子成果品として納品すること」を指します。土木工事はもとより電気通信、機械設備、建築(営繕)、港湾、設計、測量業務などあらゆる工程(業種)に関わります。
当法人では、国交省、農政局、防衛省、JRTT、NEXCO、JSをはじめ全ての発注機関に対する電子納品の作成支援を行っております。
平成28年4月1日から適用が開始された、国土交通省が進めているi-Constructionでの電子納品を作成する際には、新たに3次元データを格納するファイルが必要になります。
電子納品に関しては、受注されたお客様との事前協議から完成後の検査、さらに技術指導まで、総合的なサービスを展開いたします。
CALS/ECとは
CALS/ECとは公共事業支援統合情報システムの略称です。
情報を電子化しネットワークを活用して情報共有を図ることで、建設業務における効率の改善やコスト削減を目指し、国土交通省がアクションプログラムを作成しています。