情報化施工(TS出来形)無料講習・サポート!
更新 2014.03.14
2013年4月1日以降の契約で、1万立方メートル以上の土工を含む工事で原則使用対象となった情報化施工(TSによる出来形管理)ですが、最近、お問い合わせが増えてきています。
土工事に関してが一番多いお問い合わせですが、ポツポツと舗装工事での使用についてもお問い合わせをいただいております。
東北CALS普及会では、お問い合わせに対する応対も致しますが、現地での指導も行っております。
設計データの作成指導、現地観測方法の指導やTS出来形についての講習会も行っております。
講習会は現場事務所にも伺いますので、ご興味のある方は是非、お気軽にお問い合わせください。
これから先、GPS(RTK)を用いての出来形管理や地下埋設物へのTS出来形の採用など情報化施工も多用される見込みです。
些細な事でも構いませんので、まずはお問い合わせください。
情報化施工担当 玉田まで!
最後に設計データ作成のデモ画像をアップ致します。


