
少人数、会社単位でもCPDS認定講習実施します。
皆さまお疲れ様です。 建設ICT等の講習会ですが、何人からやってくれるの?会社に来てもらえるの?などお客様からのお声がありました。 もちろん、少人数、会社、現場事務所にもお伺いいたします。 ... 続きを読む
皆さまお疲れ様です。 建設ICT等の講習会ですが、何人からやってくれるの?会社に来てもらえるの?などお客様からのお声がありました。 もちろん、少人数、会社、現場事務所にもお伺いいたします。 ... 続きを読む
郡山(福島県)にて建設ICT講習会開催しました、 福島ビッグパレット3階研修室開催 ご参加の方々お疲れ様でした 今年の東北建設技術普及 ... 続きを読む
こんにちは。東北建設技術普及会事務局です。本日はICT活用セミナー福島県郡山市で開催されます。お忙しい中、参加された方本当にありがとうございます。 7月以降のスケジュールについて 7月5日 ... 続きを読む
NPO法人 東北建設技術普及会の佐々木と申します。 先日行われました仙台市のCPDS認定講習会の実施状況です。 講師:須藤副理事長 ご ... 続きを読む
どうも事務局の増田です。 本日は事務局敷地内のご紹介と講習会の日時のご紹介になります。 まずは、お花から お花のようにサポート ... 続きを読む
みなさん、こんにちは。東北建設技術普及会事務局です。 青森県も週末雨が久しぶりに降り、ようやく県内のりんご畑や野菜畑を管理する方にとってはめぐみの雨です。県内も梅雨に入りました。くもり空が続く予 ... 続きを読む
ブログを見て頂いている皆様、こんばんは。東北建設技術普及会事務局です。 6月21日の福島県郡山市ビッグパレットふくしまにてICT活用セミナー(ICTで建設現場の生産性向上!)が行われます。 ... 続きを読む
ICT活用セミナー福島(郡山)開催します 東北6県を継続して講習会行っています 中には、ご要望通り同会場で2回目開催も各地であります ... 続きを読む
こんにちは。東北建設技術普及会事務局です。 連日弘前では晴れとなっております。今日新聞を見ていましたら、ここしばらくは雨が降らないとのことで、農作物の管理に注意とでていました。農家のみなさんにと ... 続きを読む
こんにちは。東北建設技術普及会事務局です。暦の上ではもうそろそろ梅雨入りの頃とのことですが、東北地方はいつも遅く梅雨に入り、遅くに梅雨明けとなります。多少ジメジメする日もありますが、暑かったり、涼しく ... 続きを読む
TEL:0172-31-1755FAX:0172-31-5622